2019年4月10日 / 最終更新日時 : 2019年5月10日 posting_user 社内行事 2019年3月 永年勤続表彰 平成31年3月30日(土)10時30分より鹿嶋市において永年勤続社員の表彰式を行いました。この表彰では勤続10年23名、20年3名、30年以上8名の34人の事務や運転に携わる社員が表彰されました。 表彰式の後は受賞者を囲 […]
2019年4月5日 / 最終更新日時 : 2019年4月5日 posting_user お知らせ 2019年4月の安全スローガン 平成31年4月の安全スローガンは以下の通りです。 ”安全こそがわが社の誇り、社員で作る無事故の輪”です。このスローガンは過去の重大事故からの教訓を得てある社員が考え、それ以来4月の月間スローガンの共通スローガンになりまし […]
2019年4月2日 / 最終更新日時 : 2019年6月12日 posting_user 日常の出来事 2019年3月の安全活動のまとめ 平成31年3月は例年に比べ春の訪れも早く後半は寒さも緩み暖かい日が続きました。当社でも火災予防運動や年度末の安全活動を実施しました。 2月、3月には常陽銀行様のご後援を受け、常陽産研様から講師を派遣していただき女子職員と […]
2019年3月28日 / 最終更新日時 : 2019年3月28日 posting_user 社内行事 2019年3月14日 春の防災訓練 平成31年3月14日、本社営業所において防災訓練を実施しました。この訓練は、3月2日に消防署で行われた救命講習会に引き続き、運輸安全マネジメントの車両火災等の非常事態の対応力の向上と「春の火災予防運動」の一環として実施し […]
2019年3月8日 / 最終更新日時 : 2019年3月8日 posting_user 研修 2019年3月2日 普通救命講習会 平成31年3月2日、鹿嶋消防署(茨城県鹿嶋市)において普通救命講習を実施しました。この講習には、本社営業所の職員やドライバー及び本社営業所以外のドライバー20名が参加し、事故や日常生活時にも起こる心肺停止状態においても適 […]
2019年3月7日 / 最終更新日時 : 2019年3月7日 posting_user お知らせ 2019年3月の安全スローガン 平成31年3月度の安全スローガンは、「気のゆるみ 手抜き作業が 重大事故」です。 3月は年度末の繁忙期で交通量が増えていく傾向があり、また後半は春休みやお彼岸ということもあり、高速道路の渋滞や思わぬ時間帯や場所に歩行者・ […]
2019年3月1日 / 最終更新日時 : 2019年3月1日 posting_user 日常の出来事 2019年2月の安全活動のまとめ 平成31年2月は、前半寒さが続き雪の降る日もありましたり当社の役員合同研修会や安全計画発表会もそれぞれ延期されました。 それでは3月も無事故・無災害を目指してご安全に!! &nb […]
2019年2月26日 / 最終更新日時 : 2019年2月26日 posting_user 社内行事 2019年2月18日 安全計画発表 平成31年2月18日(火)13:30より、本社営業所会議室において平成31年の輸送安全計画の発表を行いました。今回の計画発表は、2月9日に行われる予定でしたが、雪のために役員合同研修会が中止になり定例の輸送会議に合わせて […]
2019年2月1日 / 最終更新日時 : 2019年2月1日 posting_user お知らせ 2019年2月の安全スローガン 平成31年2月の安全スローガンは、「見逃すな、小さな予兆隠れた危険、早めの対策 大きな安心です。 スローガンの通りでありませんが、小さな危険を見つけるにはヒヤリ・ハットの体験をドライバーの皆さんから聞くのが一番です!報告 […]
2019年1月30日 / 最終更新日時 : 2019年1月30日 posting_user 日常の出来事 2019年1月の安全活動のまとめ 平成31年1月は年賀式や安全祈願をはじめとた年初関連行事が冬晴れの中で行われました。まだまだ、寒い日がつづきますが健康管理に気をつけ、”事故・災害ゼロ”を目指して今年一年がんばりましょう!! それでは、来月も無事故・無災 […]