2023年7月20日 / 最終更新日時 : 2023年7月26日 posting_user お知らせ 2023年7月20日 夏の交通事故防止県民運動 街頭キャンペーンに参加しました 令和5年7月20日(木) 午前7時30分より、夏の交通事故防止県民運動の一環として鹿嶋市や警察署をはじめとして関係団体が集まり立哨活動を市内の交差点で実施し、当社からも本社営業所の管理者が参加しました。 詳しくはこちら […]
2023年7月13日 / 最終更新日時 : 2023年7月18日 posting_user お知らせ 2023年7月 ふれあい大通り花壇 除草作業 令和5年 7月12日(水)夕方、国道124号線ふれあい通りの当社が受け持ちを担当している花壇の除草作業を実施しました。14名が参加して約45分ほど花壇の清掃と除草を行いました。 それでは本日も無事故無違反でご安全に!!
2023年7月7日 / 最終更新日時 : 2023年7月13日 posting_user お知らせ 2023年7月7日 ライフガードチーム来社 令和5年7月7日(金)鹿嶋ライフガードチームの皆さんが本社営業所(鹿嶋市)に来社されました。今年も平井海岸、下津海岸両方で海水浴場開設となるので、それに向けて訓練や練習を重ねてきたそうです。また、毎月第1日曜日AM9:0 […]
2023年6月29日 / 最終更新日時 : 2023年7月1日 posting_user お知らせ 2023年6月27日 第24回 物流環境大賞 特別賞 令和5年6月27日(火)午後 第一ホテル(東京都)において一般社団法人 日本物流団体連合会による物流環境大賞において弊社及びAGCロジステック様と大王海運様の共同取組み事業である「特殊シャーシの会社間融通の仕組みづくり […]
2023年6月20日 / 最終更新日時 : 2023年7月1日 posting_user お知らせ 2023年6月 能登地方地震災害義援金 令和5年6月20日 鹿嶋市役所にて、今年5月に起きた能登地方地震災害義援金と台風2号等大雨災害義援金を日本赤十字社へ寄付させていただきました。あわせて毎年定例の日本赤十字社茨城支部への活動資金も同時に贈呈いたしました。 […]
2023年6月10日 / 最終更新日時 : 2023年6月12日 posting_user お知らせ 2023年6月 第60回日本水石名品展・第23回明治神宮奉納盆栽展へ奉納しました 令和5年6月3日(土)から7日(水)明治神宮(東京都)にて第60回日本水石名品展および第23回明治神宮奉納盆栽展が日本水石協会の主催により開催されました。弊社の大川功会長の作品も奉納出展いたしました。水石とは、山水景情 […]
2023年6月6日 / 最終更新日時 : 2023年6月6日 posting_user お知らせ 2023年6月の安全スローガン 令和5年6月の安全スローガンは「あわてるな!急ぐ作業に潜む事故 手元足元安全確認」です。 一瞬の不注意が事故を呼ぶ。日頃の安全意識が大切です。気持ちが焦ったときはゆっくりしっかり安全確認することを思い出しましょう。 それ […]
2023年4月3日 / 最終更新日時 : 2023年4月3日 posting_user お知らせ 2023年 4月の安全スローガン 令和5年4月の安全スローガンは「安全こそが 我が社の誇り 社員で作る無事故の輪」です。毎年の共通スローガンなのですが、新年度になり、改めて事故を発生させないように、飲酒運転や様々な事故防止について管理者、運転者が一体とな […]
2023年4月1日 / 最終更新日時 : 2023年4月1日 posting_user お知らせ 2023年3月29日 トルコ・シリア地震救援金 令和5年3月29日(月)午後 鹿嶋市役所において2月6日(月)現地時間午前4時17分、トルコ南東部のシリアとの国境付近を震源とする地震に対して日本赤十字茨城県支部を通じて救援金の支援を行いました。また、前回に引き続きウ […]
2023年3月28日 / 最終更新日時 : 2023年3月28日 posting_user お知らせ 2023年 3月の健康通信 健康や安全についての知識や情報はアップデートされていますか?擦り傷切り傷は消毒せずに水でゴミやほこりを洗い流すだけにして絆創膏を貼る。というのが今の常識。むかしは必ず消毒液で消毒していましたよね?消毒液を使うとケガを治す […]